ジェノベーゼを作ってみました

いのっちです

春から育てていたバジルを使って

ようやくジェノベーゼを作る時間ができました

 

自家製のジェノベーゼを作る!と新年に決めて

栽培したのですが

忙しくてバジルを収穫する時間も取れず

雨の今日、外の仕事もできないので

作ってみることにしたわけです!

 

バジル

畑から収穫したバジル

ニンニクもうちで作ったもの

ニンニク

 

初めて作るので

見よう見まね

ジェノベーゼ

とりあえず

バジル、ニンニク、松の実、塩を入れて混ぜる

オリーブオイルを加えて

それらしきものができあがりました!

作った量に対して

器が大きすぎました( ̄。 ̄;)

 

よく見たら、

ジャム瓶の小サイズの量とあるじゃないですか・・・・

通りでね・・・・

 

バジルが成長して

葉っぱが堅くなってきています

もう一回くらい

収穫して作りたい

 

葉っぱが堅くなると

苦みが出るそうです

 

さて、初めて作ったジェノベーゼの味は?????

お昼にパンにつけて食べてみようと思います

 

 

 

 

“ジェノベーゼを作ってみました” への1件の返信

  1. チャレンジャーですね。
    アイデアから更にアイデアが生まれますね〜

    にんにくの効能は素晴らしいですね。

    僕も毎日にんにくと生姜とネギと胡麻
    味噌作って毎日食っています。

    おかげで、血糖値やヘモグロビンなど正常です。

    毎日何もすることないので家で居るので
    ご訪問いたたたら幸いです。
    僕も好奇心旺盛です。共通点あるかもしれないですね。ぜひぜひ

コメントを残す