いのっちです🐗
夕方、田んぼの様子を見に行きました。
ヒグラシの声、稲が風に揺れる音、
とっても癒されますし
暑さも忘れてしまうようなサウンドだったので
今日は、皆様にお届けしようと思います❗❗
まずは、タロの田んぼから
次に田んぼからの帰り道から
ちょっと、稲の揺れる音は聞えてきませんが
揺れる穂をみて、心の耳で聞いてください😉
お盆を過ぎると、急に風が変わり
秋めいてきます。
阿賀町の夏は短いです・・・・🍂
水と緑が美しい新潟県阿賀町 ”奥阿賀”にて米作りにチャレンジ!
いのっちです🐗
夕方、田んぼの様子を見に行きました。
ヒグラシの声、稲が風に揺れる音、
とっても癒されますし
暑さも忘れてしまうようなサウンドだったので
今日は、皆様にお届けしようと思います❗❗
まずは、タロの田んぼから
次に田んぼからの帰り道から
ちょっと、稲の揺れる音は聞えてきませんが
揺れる穂をみて、心の耳で聞いてください😉
お盆を過ぎると、急に風が変わり
秋めいてきます。
阿賀町の夏は短いです・・・・🍂
いのっちです🐗
郵便物を開封するのにペーパーナイフを使っているのですが
私が手作りのオンリーワンの品物なんです!!
ちょっと前(と言っても3年前)にガイドの下見に三条市を訪れた時です。
三条市と言えば、刃物、金物の町
鍛冶を体験できる場所があります。
それが”三条鍛冶道場”
体験コースはいろいろありますが
私は、簡単なくぎから作るペパーナイフにチャレンジ!!
まずは、釘を熱くします
赤く見えるのが釘です
叩いて、叩いて、平らにします。
削ってナイフの形にしていきます。
最後に磨きます。
私の作ったのはこれ⬇
釘はこんな形で変化していきます。
係の方の話では、
半永久的に切れなくなることはないそうです😲
すごいですよね~~👏👏
そして、三条市で作られた和釘は
近年の伊勢神宮の式年遷宮の際に使用されたそうです🤔
いのっちです🐗
田植えから間もなく2カ月になります。
苗から稲らしくなってきました。
タロ、ジロ、サブ、それぞれの生育調査をしたところ
出穂の時期は
タロ:8月14日頃
ジロ、サブ:17日頃
と予測されます。
どう予測するか・・・
いくつか方法はありますが
今、私が試したのは これ⬇
田んぼから苗を採取して
根の部分をカッターで削ると下のようになります。
(画像がぼやけてます・・・💦💦)
白いのが見えますか??
これが幼穂、穂となって出てくるものです。
この長さでだいたいの出穂の時期を予測できます。
1㎝で18日というのが目安です。
田んぼのことは
本当に知れば知るほど、奥深い🤔
そして自然の神秘に驚かされます😲
コシヒカリは出穂から約41日で稲刈りになると言われています。
とするとタロは9月末頃の稲刈り、ジロ、サブは10月初旬になるかな~~🤗
✨おまけ✨
田んぼに珍しいお客様
こんな色のカエル🐸、初めて見た😲
虫は何とか耐えられますが
は虫類、両生類は、どうにもこうにも苦手😖😖
いのっちです🐗
26日、コロナの1回目のワクチン接種がありました。
薬アレルギーがあるので、問診も時間がかかり、
接種のあとの経過観察も通常の2倍💦
接種した日は、良かったのですが
次の日、ものすごい倦怠感
がんばって午前中、田んぼの作業にでましたが
午後は全く動けませんでした・・・・
2回目の接種の副反応が怖いです😱😱
そして、今日は、ワンコ ”くるみ” のワクチン接種💉
車の中では、とてもお利口さんで
検査台にあがっても、看護師さんに尻尾振って愛嬌を振りまいてたのに
注射したら、急におとなしくなってしまいました。
家に戻ってくると
昼ご飯は、食べたけど
注射のショックか
寝込んでしまいました😱 ひぇ~~~~~😱😱😱
慌てて病院へ電話💦💦
”とりあえず、熱がないようなら今日は様子をみてください” といわれたけど
ワンコの熱ってどこで判断するのか????
とりあえず、鼻は濡れてる、肉球は人肌温度
たっ、たぶん大丈夫。。。。。
ワンコは飼ったことはあれど
赤ちゃんワンコは初めて
不安だらけです😖
いのっちです🐗
昨日、本当に久しぶりに編み物をしました🧶
コースターです🥃
最近、しゃっこい(冷たい)ものをのむことが多いので
氷が解けてテーブルが水浸しに・・・・
暑くて外仕事はできないし、ここのところ自分の趣味に没頭することもなかったので
段ボールひと箱はある買い集めた毛糸を引っ張り出し
色違いで2つ作りました😄
あったかい飲み物にも使えます!!
シソジュースと一緒に
ここのところ、田んぼや畑の草刈りに追われ、
ちょっと疲れていましたが、良い気分転換になりました😁
息抜きは必要ですね👍