いのっちです
2022年、残すところ2時間
あ~~、今年は失敗の1年でした🙄
・お米の無農薬栽培===>草取りが追い付かず、失敗😱 減農薬栽培となりました

・大豆===>移植の際に苗と苗の間が近すぎ、上に上に伸びて倒れ、収穫量が極少

・オクラ===>日陰で芽はでたけど、その後、枯れる
・ニンニク===>収穫が早すぎ、粒小さい
などなど、他にもいろいろ失敗しました💦

でも今年は、これで良かったと思っています。
この1年はとにかく失敗してもいいから
いろいろ試してみる!と決めていましたし、
失敗から得たものもあったわけです!
協力隊の活動もあと1年、
来年は、失敗が許される!?
最後の1年。
今年の失敗から学んだことを活かして
農家としての独立に向けて頑張ります💪
そして、今年発足した農村女子会”りんの輪”の活動、
こんにゃく作り、ハリハリ漬け、雪下ニンジン掘り、くるみ拾いなど
楽しかったです。
来年はメンバーで畑作り、笹団子つくりなど企画しています。
こちらももっと盛り上げていきたいと考えています。
さて、来年は何にチャレンジするかな~~~!
う=うんとたくさんのラッキーに恵まれ
(うんは運ともとれます)
さ=さらに高みを目指して
ぎ=ギア入れていこう😁👍