いのっちです
9月13日より天日干しのお米の稲刈りがスタートしました。
今年は、異常気象のため、稲の倒伏があった上に
雨続きの天候で稲刈りの条件としては、
私の過去4年間で一番最悪な状況でした。
結果的に稲刈りは、6日を要しました。
稲刈り2日目 この日は晴れました。
高校生の助っ人がはでば(稲を干す場所)を設置してくれました。
3日目は10時頃から雨の予報だったので8時にスタート
この日は高校生の助っ人が7人、他に友人の参加が3人、
そして、条件が良くない中、稲刈りの体験にお二人みえました。
みんなで稲を手で刈りました、機械が入りやすいように・・・・
そしてこのあと・・・・
すっごい豪雨になり・・・
田んぼに水が・・・
4日目 快晴
まだ半分以上残っている稲たち、
田んぼは前日の雨でぬかるみ、機械が入らない
決断です、オール手刈りにしよう!!
この日も友人助っ人が4人と高校生1人
私の決断に、「よ~し、やろう!」と言ってくれました。
嬉しかった、だから私もよっしゃ~!と気持ちを切り替えられました。
でもこれが現実、まだこ~んなにあったんです↓
とにかくみんな無心で稲を刈りました。
私を含め、みんな手刈りはほぼ初めて・・・
午後には、強力な助っ人が2人きました。
手刈りの経験者です。
早い、早い、さすがです!
田んぼの状況を心配で見に来てくれたんです。
嬉しかった~
頑張って残り1/4のところまで来ました。
作業の後に写真↓
みんな泥だらけ、でもみんないい笑顔です。
5日目、助っ人1人
全部刈り取るまではいかなかったけど
もうほんの一画というところまで終了!
6日目、この日は、私だけ
稲の刈り取りはすぐに終わり、
前日に刈るだけ刈った稲、おそらく200束はあったかな~
それをはでばにかける作業、これは3時間かかりました。
そして、すべて終了!!
なんとか雨が降る前に終わりました。
1.6反、ほぼオール手刈り!!
今時、手刈りって・・・・
3日目に手刈りを始めたときは
正直、やりきれないかもと不安になりました。
でも、本当にたくさんの助っ人のおかげで
無事にやりきることができました。
私は、人に恵まれて、
本当に幸せ者だと実感した日々でした。
条件の悪い田んぼでの稲刈り、
泥だらけになっても
嫌な顔一つせず、お手伝いしてくれた助っ人たち1人1人に感謝で
いっぱいです。
ありがとう!!!
みんなで汗水流して、刈った稲、
美味しいお米になること間違いない!!
コメントをありがとうございます。
何度やってもできなかった稲のくくり方、
数え切れないほどの稲を束ねたので
マスターしました。
コメントをありがとうございます。残りの田んぼの稲を刈るまでは、気が抜けない日々です!
さすが農業女史ですね。
近くから手際良さに感心して見ていました。
これから伸びる産業です。お米然り。野菜然り
応援しています。
お疲れ様でした
まだまだやることはたくさんあるでしょうけどまずはひと段落かな?
楽しみです