雪が降りました☃

雪景色

いのっちです

 

昨日から断続的に雪が降り積もっています。

ですが、気温がそこまで低くないので

湿った雪で、除雪するには重たくて大変です。

 

昨日です。

雪景色

 

そして今日、

雪景色

15㎝くらい積もりました。

 

久しぶりの雪道の運転、

わだちができていて、ハンドルの通りに車は進みません。

こんな時は、スピードを落として

急ハンドルをしない、

と、言い聞かせて運転しました。

 

雪道でのABSの作動は恐怖です。

たいして、スピードを出していないのに、ブレーキが効かなくなる、

前には、車、

踏み込めば、踏み込むほど、ブレーキが効かない

とっても焦ります。

 

今日は、交通事故も多発していました。

これから春先まで、運転には十分に気をつけないとです。

振り返ると・・・🙄

いのっちです

 

忙しくてできていなかった倉庫の整理を

今日、やっとすることができました。

 

学生の頃の教科書、参考書、漫画本、ノートなど

出てくる、出てくる😲

 

その中でもこれ! なつかし~~~😁

テキスト

 

小学校6年生の時に始めて、新潟空港へ連れて行ってもらい、

間直に飛行機をみました。

その時の興奮と言ったら・・・・

そして、それ以来、私の夢は、空を飛ぶこと、世界中を飛び回る仕事に就くことになったんですよ。

 

高校生のときの日記も出てきて、

どうしたらなれるのか葛藤が書いてあり

熱い思いを持って突き進んでいた自分を思い出しました。

短大の寮の部屋の勉強デスクの目の前にはこれ!

このポスターを貼っていました。

JALがというより、ボーイング747-400が好きだったんです。

寮が成田空港に近いこともあり、週末になると飛行機を見に出かけていて、

そのうちアルバイトをするようになりました。

とにかく、空港が好きで、飛行機が好きでワクワクしていた自分がいました。

この時、まさか自分がグランドホステスになれるとは思ってもみませんでしたが・・・・

 

それから6年後、いろんな良いタイミングが重なって

私の夢は、叶うことになるんです。

 

グランドホステス

空を飛ぶことは叶いませんでしたが

グランドホステスとして、ジャンボジェットの近くで働らくことになりました。

すべてがおもしろかったし、

すべてが楽しかった、

グランドホステスとしての7年間は

私にとって、人生で忘れられない思い出です。

 

そして、このあと、ホテル業、ガイド業も経験し、

学生の時に憧れていた職種ほぼほぼすべて、網羅したことになります。

すごくないですか~~?

 

夢は、叶うものでなく、自らの努力で叶えるもの、

強く望めば叶う!

と思ってきましたが

今思えば、ほんの少しの運(ラッキー)の持ち合わせも必要なのかなと感じています。

 

さあ、次の夢に向かって、がんばるぞ~~~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にんにくの冬眠😪

いのっちです。

 

先日、初雪が降りました。いよいよ雪シーズンがスタート❗

 

ニンニクも冬眠に入ります。

この間よりさらに草丈がのびました。

冬眠に向けての体力温存バッチリです!!

ニンニク

 

これから約4か月、雪の下で過ごします。

 

来年の春、会おう!!

 

 

そして、もう一方、冬支度完了です。

タイヤ交換を終えて、荷台にシートをかぶせます。

軽トラ

 

完了!!

軽トラ

あとは、雪用のスコップを積んで

荷台に重しを載せて準備完了!!

なぜ重し??

雪道、軽トラの荷台に重しを載せないと

軽くて運転してて、後方部が振れるんですよ。

 

雪道の運転は、本当に気を使います🚛

 

 

農村女子会 りんの輪 こんにゃく作り編(本番)

いのっちです

 

少し時間が空いてしまいましたが

先週、りんの輪でこんにゃく作りをしました。

 

まずは、こんにゃく作りの全体的な説明をして

りんの輪
いよいよスタート!!

 

芋をカットして茹でます

りんの輪
大きさ、こんなんでいいのかな~~

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

茹で上がるまで30分

今回、新規で参加のメンバーがいたので

自己紹介タイム!!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

 

30分して、茹であがったかどうか

箸で刺して確かめています。

おばあちゃん先生の”いあんね~が(いいんじゃないの)”の声で

芋を引き上げて、皮むきです

りんの輪
なじだろ?(どうかな?)

 

そして、計量した水と芋をミキサーへ

りんの輪

 

ミキサーでドロドロになったこんにゃくを鍋に移して

ひたすらかき混ぜます

これが結構、大変!!

りんの輪
わっせ~、わっせ~

 

仕上げは、手で混ぜます!!

豪快です

りんの輪

 

容器に移して平にして

固まるまでしばらく休憩☝

 

固まったら、包丁で切って

鍋へ入れて茹でます

 

 

 

りんの輪
どのへん??

 

こんにゃくの出来上がり~~~~

りんの輪

 

売っているこんにゃくに比べたら

肌は粗いですが

手作り感満載のこんにゃくです😁

 

このあとみんなでランチタイム、

先生の作ってきてくれた漬物が絶品でした。

来月、また先生と今度は

”はりはり漬け”にチャレンジします。

 

こんにゃく作り、

学生の頃の調理実習のようで

わいわい、にぎやかでした✨

来月も楽しみです🤗

 

 

 

大豆の収穫🥬

大豆

いのっちです

 

大豆の収穫をしました。

畑から引っこ抜いてきて、天日干しすること3週間

そろそろいいかなとさやから大豆をとることに

 

去年の枝豆より、出来が良くなかったです💦💦

 

 

 

思えば、種まきから

大豆

苗起こし

大豆

 

そして移植までは順調でした

 

大豆

 

ところが畑のレイアウトの失敗で

植えてるもの同士の間隔が狭くて、密集してしまい、

通気性が悪く、右からサツマイモのツルも侵入してきて

それはもう、大混乱でした・・・

加えて大豆の背丈が異常にのびて、添え木をして倒れないようにしたほどです。

大豆

 

最終的にさやはついても

半分は空っぽか、腐ってしまいました😱

大豆

 

この日は、日干しして、乾燥させ

さやから大豆を取り除きます

大豆

 

ゴミを取り除いて

最終的に取れたのは、これだけ・・・

ここからゴミやダメな豆を取り除いたら

一升にもならない😓

大豆

 

来年は、畝の幅をしっかりとって

余裕の配置を考えたいと思います。

 

また、勿体ないからと

苗を強引にいろんなところに植えたのも良くなかったかと思います。

欲がでるといけませんね~~~

反省です