いのっちです
今日、ニンニクを収穫しました。
去年の10月に種まきをしてから
8ヵ月!!
越冬し、雪にも負けず、成長し、
収穫の日を迎えました。
去年は、収穫が早すぎて、サイズが小さかったのですが
今年は、なかなかのできです~
1つ、味見かねて
素揚げでたべたところ
ほっくほく、美味しい~~
今日は、お花たちも畑デビューしました
🌼トルコ桔梗
🌼藍
🌼綿花
ここまでは、順調
上手く、根がつきますように!!
水と緑が美しい新潟県阿賀町 ”奥阿賀”にて米作りにチャレンジ!
いのっちです
今年も大豆作ります!
去年は、密集して植えたので風通しが悪かったのと
水を切らしたことで
実がはいりませんでした。
今回は、その失敗から畝の間隔を広くしました。
背丈が高くなり過ぎないように
摘芯もきんとやろうと思います。
品種はエンレイ
味噌づくりに良いとされる大豆です
今年は、た~くさん、実をつけてね!!
ちなみに去年の大豆は、3月に仕込みをして
熟成させているところです。
どんな味噌ができるか、楽しみです~✨
いのっちです
前回のブログで、畑をぶったお話をしました
★ここら辺の方言で「ぶづ」は 耕すこと
次の作業は、畝立てと鍬を使って畝を整えるということで
今日はそのお話
まず耕うん機に畝立て用の機具をつけて
畝の広さを考えながら等間隔に
畝を立てていきます
耕うん機の向きを変えるときに
何度も畝立ての機具に足をぶっつけて
あざだらけです・・・・
耕うん機で畝立てした状態
これを鍬を使って整えていきます
これが結構大変
今日、整える畝の数、30列!!
私の鍬使いがまだまだ未熟なため、
美しく見えませんが
右が整えた畝、
左がまだ整えていない畝
今の、私の精一杯です😓
ふぅ~~~
にしても、周りのおばあちゃんたちの畝立ての上手なことと言ったら😲
関心していしまいます
まあ、畑初めて3年の私とでは、当然と言えば当然
30列、整え完了!!
ここには、エゴマを植える予定です
残り30列の畝がありますが
そこは、この後に肥料を入れて
畝を整えていきます
まだまだ、鍬使いは続きます💪
作業の合間、となりの畑のおばちゃんが
アイス🍦を買ってきてくれて
畑の景色を見ながら食べました
美味しかった~