大豆の収穫🥬

大豆

いのっちです

 

大豆の収穫をしました。

畑から引っこ抜いてきて、天日干しすること3週間

そろそろいいかなとさやから大豆をとることに

 

去年の枝豆より、出来が良くなかったです💦💦

 

 

 

思えば、種まきから

大豆

苗起こし

大豆

 

そして移植までは順調でした

 

大豆

 

ところが畑のレイアウトの失敗で

植えてるもの同士の間隔が狭くて、密集してしまい、

通気性が悪く、右からサツマイモのツルも侵入してきて

それはもう、大混乱でした・・・

加えて大豆の背丈が異常にのびて、添え木をして倒れないようにしたほどです。

大豆

 

最終的にさやはついても

半分は空っぽか、腐ってしまいました😱

大豆

 

この日は、日干しして、乾燥させ

さやから大豆を取り除きます

大豆

 

ゴミを取り除いて

最終的に取れたのは、これだけ・・・

ここからゴミやダメな豆を取り除いたら

一升にもならない😓

大豆

 

来年は、畝の幅をしっかりとって

余裕の配置を考えたいと思います。

 

また、勿体ないからと

苗を強引にいろんなところに植えたのも良くなかったかと思います。

欲がでるといけませんね~~~

反省です

 

ニンニクの芽が出そろいました✨

いのっちです。

 

ニンニクの芽が出揃いました!!

今年は、実が小さくて売り物にできないと

種ニンニクにしました。

 

でも直売所へ行くと、同じくらいのニンニクが売られているのです😲

よ~し、来年は販売するぞ!!

と意気込んでいます💪

ニンニク

 

ニンニク

 

これから雪が降って

その雪の下に約4か月埋もれる訳ですが

大丈夫かな~と去年は心配しました。

でも今年の春には、ちゃんと復活して収穫できたので

今年は、安心して冬を迎えられます☝

 

12月に入ったら追肥して

越冬に備えます⛄

農村女子会 りんの輪 はりはり漬けのための大根作り編

いのっちです

 

農村女子会 りんの輪では、12月にはりはり漬けをみんなで作る予定です。

そのはりはり漬けに使う、大根の準備を始めました。

 

はりはり漬け

 

大きく成長する前の宮重大根を収穫して

干して、半分くらい乾燥したら冷凍保存しておきます。

 

とりあえず、収穫して

洗って、吊るすために紐で括りました。

大根

括り方も師匠の先生から聞いてきていて

簡単そうだと思ってたら

やってみるとなかなか難しい・・・

 

そして陰干しができるところに吊るしました

大根

 

カビが生えないように

じね~んと(訳:時間をかけて)乾燥させます

 

なんたって、初めてのこと

吊るし方も良くわからず、こんな感じにおさめました・・・・

 

さあ~、どうなるか

乞うご期待😁

 

*関連記事*

りんの輪について 農村女子会「りんの輪」

はりはり漬けにについて

ニンニク発芽です🌱

ニンニク

いのっちです

 

去年に引き続き、今年もニンニクの栽培にチャレンジします💪

10/23に種を蒔きました。

 

ニンニク

ニンニク

 

去年のニンニクは、販売するには少し小さかったので

今年の種ニンニクにしました。

 

そして、今日、

発芽確認です😲

 

ニンニク

 

まだ出揃ってませんが

ここのところ晴れが続いて温かいので

来週には出揃うかなと思っています。

 

これから越冬して

6月の収穫までなが~~~いお付き合いの始まりです😉

 

新米の販売を開始します✨

いのっちです。

 

新米の販売準備が整いました!

 

販売は2種類のお米

 

陽だまり米は、品種はコシヒカリBLで

稲刈りのあと、2週間天日干ししたお米です。

 

コシヒカリは、品質はコシヒカリBL🌾で

こちらも甘みともっちりとして粘りが特徴で

コンバインで刈ったお米です。

 

いずれも、有機肥料使用、最低限の除草剤で

できるだけ環境に優しい農法にこだわりました。

 

奥阿賀の美味しいお米を「ご賞味」ください!!

なお、陽だまり米に関しては、栽培面積が大きくないため

「数量に限りがあります」。

 

 

お申し込みは、チラシにあるQRコードからお願いします。