種まきしました🌱

田んぼ

いのっちです

今日は、大豆、こんにゃく芋、千日紅、ケイトウ、紅花の種まきをしました。

大豆は、冬に味噌を仕込むためのものです。

去年は、苗をおこしてから、畑に定植しましたが

今年は、直まきで試してみることにしました

白い粒が見えますか?

それが大豆の種たちです

大豆

 

そしてこれ、なんでしょう・・・・・・・

こんにゃく

こんにゃく芋の生子(きご)です↑

 

エイリアンが横たわっているようにも見えます↓

こんにゃく

これから約3年かけて、育てていきます。

まずは、1年目、このエイリアンから

こんにゃく芋の形になるように育てます。

さあ、どうなるでしょうか・・・

秋のお楽しみに!!

 

千日紅、ケイトウ、紅花は

お盆に向けた切り花で

去年は、干ばつで枯れたり

花の開花がずれて、お盆に間に合わなかったので

今年は、5日早めて種をまいてみました。

 

先日、定植した茶豆の先発隊は

順調に大きくなっています

茶豆

田んぼはひと段落、

次は、畑です

しばらく、見ない間に

また草がでていました

草取りしないと~~~

 

明日、トルコ桔梗の苗が届きます🌸

田植えスタート❗

いのっちです

 

昨日から田植えがスタート❗

 

一昨日から田んぼの水を落として

田植えに備えました

 

田植えは

水が多すぎても、少なすぎても

ダメなのです

★水が少ない=>植えてすぐの苗の水分補給が間に合わない

☆水が多い=>浮き苗になりやすい

 

田植え

ちょうど良い感じに整いました

 

機械のトラブルもなく、

なんとか初日を終えました。

 

田植え機も1年ぶりですっかり操作の仕方を忘れてしまうのですが

始めてしまえば、思い出してくる・・・

 

そして、毎回、田んぼに入る時

田植え機が田んぼに突っ込んだ状態になるので

このまま前に倒れるんじゃないかと冷や汗です

慣れるのかな~~

 

今年もハウスで育った苗たちが

田んぼにデビューしていきました!

 

 

 

代かきが始まりました

代かき

いのっちです

耕運のあと、田んぼに水がたまると

代かきという作業に入ります

代かき

 

代かきの目的は

ざっくり言ってしまえば

田んぼの整地

もう少し詳しく説明すると

土の塊を細かくする
田面を均平にする
表面を柔らかくする
漏水を防ぐ
肥料と土を混和する
ワラや雑草、その種を土中に練り込む
土中の有害なガスを抜く

田植えの前の大切な工程です

 

代かきの出来で

その後の雑草の出方も違うとか

 

代かきは、ゆっくりなスピードでするので

眠くなります

ですが

一昨日、昨日の2日間の代かきは

寒さとの勝負でした

最高気温12度、最低気温6度と

とにかく寒い

その上、霧雨が降ったり、冷たい風が吹いていました

雨具の下にだいぶか着こんだ上にホッカイロまで貼って

臨んだのですが、首をやられました

 

作業が終わったときは、

寒くて、頭が痛くて、しばらく、車の中で暖房を最高にして

あたたまりました

 

寒さと闘いながらやった代かきがこちら

 

代かき前

代かき

代かき後

代かき

 

明日は、代かき3日目

天気は快晴、暖かい中で作業が出来そうです

 

桜咲く🌸

桜

いのっちです

先週からぐっと気温が上がり

いっきに桜がさきました

近所のしだれ桜

しだれ桜

昔はもっとボリュームがあって

桜が咲くと見に来る人が絶えなかったのが

今は、老木となり

静かに咲いています

しだれ桜の隣にあるソメイヨシノ

こちらも見事です

ソメイヨシノ

そして

ここら辺では有名な”野中さくら”

こちらもかなりの老木で

年々、花が減っています

桜

この桜の木の裏に保育園がありました

桜が咲くと木の下でお弁当を食べたな~

この老木の子供がこれ↓

元気です!!

今週に入り

桜は散り始めました

風に舞う花びらを追う愛犬、

ほっこりです

畑が大変なことに・・・

ニンニク

いのっちです

農家としてスタートしました!

田んぼの他に畑で切り花、ニンニク、サツマイモ、

こんにゃく芋の栽培をする予定です

 

田んぼが本格的に始まる前に

畑を耕して、5月以降からの種まきや苗の定植に向けて

準備しておこう!と畑に向かいました

そしたら・・・

畑

目の前に広がるこの光景

うそでしょ~~~~~

畑

畝にびっしり草が生えてる!!

去年の秋に草取りをさぼったためです・・・・

 

この草を取り除かないと耕運できません

約1反ある畑

ど~すんの、と立ち尽くしました

でもやらないといけない、

あきらめて、草取りをすること3日

そして、トラクターで耕運してもらった後に

もう一度、耕運機で耕して

浮いてきた草を取り

一週間かけて

この状態になりました🎉

やり切りました!

 

次は、畝立てとマルチがけです

これがまた重労働・・・

とりあえず、苗が揃うまで

ひと休み、ひと休み

 

ニンニクは、追肥のおかげで

グングン成長しています!!

ニンニク