てんとう虫🐞 休戦?

こんにちは! いのっちです🐗

 

最近ずっと、てんとう虫🐞と闘ってきましたが

ここにきて、数が少なくなりました🎉

雨が続く天候のせいなのか・・・🤔
それとも対策が功を奏したのか・・・・🤔

先日のブログでてんとう虫対策を
研究していることをお伝えしました。
=>てんとう虫対策 研究中

これだと思う方法を2つ実験してみたので
紹介します☝

①草などを燃やした灰と水を混ぜて作る


・葉っぱが濡れているときは灰をそのまま振掛ける
・葉っぱが乾いているときはパシャパシャと葉に
振掛ける

メリット:
土に落ちた灰は肥料となって土を肥やす

 

②タバスコと水を1:10で混ぜて
 虫にめがけてスプレーする

 

 

いずれも、

殺虫ではなく、除虫
臭いを嫌って、虫が寄り付かないそうです
そして3日に一度、振掛けます

結果を報告しま~す👏

①、②振掛けたジャガイモには、
てんとう虫はいませんでした

振掛けていないジャガイモ2本に
てんとう虫を発見

でも数は、たった2匹
少なーい😲

他に美味しい野菜、ナスなどに
乗り移ったかな・・・・

 

見てください!! 

ジャガイモの花が咲きました🌼

葉っぱも青々☘ ステキ~💖

 

いのっちの闘いは続きます💪

 

 

 

水菜の間引き🌱

こんにちは、いのっちです🐗

 

6日前の水菜

ちっこくて可愛く発芽して、葉が4枚になってきました。よく見ると虫に食べられているではありませんか😱😱😱

これは大変!と調べたら・・・

水菜に使用できる農薬が限られていて、

一番の方法は、ネットをかけることらしい🤔

しかも発芽したらすぐにネットをかけないといけなかったようなのです💦💦

しくじったーーーー🙄🙄

 

何だかんだ、時間が経ってしまい

これが2日前

 

葉っぱが伸びていました

そして今日

さらに成長していました。

虫に食べられた葉っぱも多数、そして密集してしまっているので

さらなる成長のため、間引きをしてからネットをかけることにしました

種まきがわるかったのか、密集しすぎて草取りのような状態🈵

せっかく芽を出してくれたのに、ブツブツ抜いていくのは

なんとも寂しい気持ちになりますね😥

ふぅ~~~~

 

はい、ネットをかけて完成

初めてのチャレンジ、失敗はつきもの😉

次に水菜を作るときには、種まきからもっと工夫しよう☝

代かき研修⛑

こんにちは、いのっちです🐗

 

今日は、農業公社さんの「代かき」を見学に行きました。

「代かき」は、「田ぶち=耕うん」が完了した田んぼに水を張って、
土をさらに細かく砕き、丁寧にかき混ぜて、
土の表面を平らにする作業です

農業公社の方々は、田んぼのプロフェッショナル🤴
そんな方々から直に教われる
私は、本当にラッキーです💝

さて、これが「代かき」前の田んぼ

スタートです! 
始め左まわり、次に右まわり、最後に左まわりで仕上げになります

1回目:土の硬いのが残っていてます

3回目:滑らかになっているのがわかると思います

トロトロ、ホットココアに見えてきた~☕

チョコレートにも見える🍫

出来上がり~~~~😀

2,3日寝かせて、田植えとなります

準備完了

さすがプロですわ~😲

パクチー発芽🌱

こんにちは、いのっちです🐗

 

ずっと芽が出てこなくて心配していたパクチー🥬

やっとこ芽を出しました❗

まだ小っちゃくて、ちょぴっとしか出てないけど
ここにいるよ~と存在感を出しています。

そして・・・ 水菜ですが

ギザギザの水菜らしい葉っぱが出てきました🥬

そして~  ネモフィラ🌼も出ました😊.

例年より気温が低いようで芽が出すのに時間がかかったようです💦

日照も少ない気がします・・・・

みんながんばれ~💪