味噌づくり🥣

みそ

いのっちです

去年、大豆が全滅だったので😭

今年は、農業女子仲間の”たなか農園”さん主催の

味噌づくり体験に参加してきました。

 

材料の大豆は、農園で無肥料・無農薬で育てたもので

麹もたなか農園さんの自家製、

塩は、村上市のミネラル工房さんのもの

 

去年、自分で仕込んだ味噌は、ネットなどで調べて

何となく仕込んだのですが、

とりあえず、熟成して味噌にはなりました。

 

でも今回、きちんとその時の量に合わせて塩の量を計算すること、

塩と麹を混ぜる「塩きり」や味噌の硬さの調整の仕方などを

丁寧に教えてもらって、ほんとうに勉強になりました。

教えてもらった計算式を使えば、麹の量を増やすこともできるし、

自分好みの味噌に仕込むことができる訳です。

 

麹の量が多ければ、甘みが出て、熟成期間が短くなる=>白みそ

肩さの調整の時に入れるのが水で溶いた塩水ならさっぱりな味わい、

大豆のゆで汁で作った塩水を使うとコクが出るんだとか・・・

そしてその塩水に熟成味噌を少量いれると

仕込んだ味噌の熟成を助けてくれるんですって!

 

みそ

容器に味噌を詰めました↑

塩の重しをのせました↑

 

 

いや~、参加して良かった😁

味噌の解禁は10月1日

味噌の仕上がりが楽しみです~😊

 

*たなか農園 http://tanaka-nouen.com/

 

新年を迎えて🎋

そば打ち

いのっちです

 

2023年12月31日は年越しそばのそば打ちで

慌ただしく過ぎました。

 

去年からそば打ちを始めて約1年

目標にしていた地元のそば祭りでデビューができて

年末は、自分の打ったそばを販売することができるまでになりました👍

 

35人前のそばを打って、腕はガクガク震えるし

肩は凝るしで大変でしたが

””美味しかった”という言葉を頂いて、

頑張って打った甲斐があるなと嬉しくなりました😁

 

新年明けました🎍

平穏の日々に感謝して

4月の独立に向けて粛々と準備を進めていきたいと思います。

今年はチャレンジの年になりそうです、

やるぞ~~~🤞

 

 

冬眠中の畑

いのっちです。

先日、雪で冬眠中の畑に行ってみました。

今は、こんな感じです。

畑

 

ここにニンジンがいるはず・・・・

掘ってみました

出てきました~

これぞ、雪下ニンジン🥕

ニンジン

今年は、日照りでお盆に撒いたニンジンは発芽せず

そのあとに撒いたのが何とか発芽したのですが

時期がずれてしまい、十分に育たないまま、雪が降りました。

サイズは、とっても小さいですが

ちゃんとニンジンの香りがします!

 

洗ってみました

ニンジン

綺麗なオレンジ!!

 

葉っぱともども、天ぷらにして頂きました✨

美味し~~~~😊

自然の恵みに感謝です!!

 

 

越後おんなしょぶっちゃけトーク

いのっちです

先日、「越後おんなしょぶっちゃけトーク」に参加してきました。

県内の女性農業従事者の生の声が聞けるということで

楽しみにしていました。

 

セミナー

 

ぶっちゃけトークだけあって

共感できる日頃の悩みやこれって・・・という点がありました。

 

その中の1つに

女性に農業ができるのかという目で見られる、

バカにされるというお話がありました。

私もはじめは、無言のプレッシャーがありました。

それには、頑張る姿を見せて認めてもらわないと・・・と

頑張りすぎているところがあったかなと

 

残念ながら農業はまだまだ男性社会

ですが近年は農業従事者の4割を女性が占めていて

重要な担い手となってきているのです!

そして、女性が「経営・販売」、「6次化」の分野で経営に

関与すると経営利益の増加率が高い傾向も発表されています。

 

力の面では、男性のようには活躍できなくとも

女性ならではの活躍の仕方があるということが

数字で見て取れます。

 

登壇者のお話を聞いて

最近の私、

女子力、すっかり置いてきぼりにしてたな~と

気づきました。

登壇した方々は皆、髪の毛は長くてきれい、

爪も素敵で、農作業する時は、自分の気分があがる色の服で

作業をするんだとか

 

私も農業を始めた時は

「農業のイメージを変えたい!」

「女性でも農業ができる!」

そんな姿を示したいと思っていたのに・・・

 

初心にかえる機会を頂いたように思いました。

Be myself! ~自分らしさを忘れないで~

 

収穫待ちの野菜たち🥬

大根

いのっちです

今日、阿賀町は雪がちらついています。

寒いです。

 

今年は異常気象の影響でとっくに収穫するはずの野菜たちが

成長しきれず、まだ畑に残っています。

ニンジン🥕

ニンジン

ニンジンは、お盆に撒いた種は、水不足で全滅、

そのあとに撒いたニンジン

これもなかなか芽が出ませんでした。

ニンジンは、このままにして

雪下ニンジンとして収穫しようと考えています。

 

ブロッコリー🥦

ブロッコリー

葉っぱは立派ですが蕾がつきません。

私たちが食べているのはブロッコリーの蕾なんですよね~

もしこのままの状態なら、葉っぱを藁で蕾を包むように結んでおくと

越冬して春にまた芽をだすんだとか・・・

それも1つチャレンジだな~と考えています。

 

大根🍃

大根

とりあえず大根になっていますが

まだまだ十分な大きさになっていません。

すこし雪下になっても大丈夫だときいたので

このまま、ギリギリまで畑において収穫です。

 

最後は、大豆🌿

大豆

やっと葉っぱが落ちて収穫の時期になったところで

冬の天気に突入

しかも夏の干ばつでさやに実が入る時期に雨がなかったため

さやにほとんど豆が入っていません😭

どうしようか悩んでいます。

今年は自家栽培の大豆での味噌は仕込めないな~😱😱😱😱

 

畑3年目の今年は、

干ばつでこんにゃく芋、枝豆が全滅、

夏の暑さで秋野菜の準備が遅れたことで

雪が降る前の収穫が出来ないという状況になり

反省の多い年になりました。

 

失敗は成功のもと、

来年はきっとうまくいく!!