上川そば祭り🍜

いのっちです

11月19日 阿賀町の旧上川地区で

そば祭りが開催されました。

 

私は、阿賀町にUターンして初めての参加

今年の1月からそば打ちを始めて、

この祭りでのそば打ち師デビューを目標にしてきました。

 

前日は、全体の3/4のそばを準備しました

私は、ひたすらそば粉の水まわし

それをこね丸くんに投入

こね上がったのをそば打ち師に渡す

という役目

 

水まわし↓

水まわし

こね丸くん↓

こねまる

 

 

そして、祭り当日に観衆の前でそば打ちができるか

師匠たちから見極めが・・・

 

初めてのそば打ちはこんなでした↓

 

見極め

緊張しましたが

OKがでました!!

 

祭り当日、

ユニフォームを渡され、

気持ちが引き締まりました

 

いざ、出陣

会場は、たくさんの人がそばを食べるための列ができていて

実演コーナーの前も人だかり

どうしよう・・・・

見てる見てる

 

そば玉をこね始めたら

my world!

そば打ちに必死で

人に見られていることさえも忘れ、

無事に切り終えた時に

そうだ、実演だったんだと思いだしたほど(画像なし💦)

 

こんな感じでやりました

先輩そば打ち師さん

 

最終的に600人の来場者があったそうです!!

2日間でいったい何キロのそば粉の

水回しをしただろうか・・・

腰も肩もガチガチです

 

そば打ち師として

これからさらに高みを目指して頑張ります!!

 

 

 

 

農村女子会 りんの輪 産業祭🎉

いのっちです

今日は、快晴のなか「つがわ青空産業祭」が開催されました。

農村女子会も出店しました。

 

商品を並べてスタートを待ちます

今回、体験コーナーも作りました

木べら体験

カッターで削って模ります

上手なカーブを作るのにセンスがいるそうです

 

プロの作品

ステキです!

 

PPバンド体験は

小物入れを作ります

子供たちがチャレンジしてくれました

 

りんの輪メンバーが作成したバッグは販売しました!

 

野菜は、なかなかの売れ行きでした。

先日仕込んださわし柿は、あっという間に完売しました。

本当はここに大根、ブロッコリーがならぶ予定でしたが

間に合わず・・・・

異常気象のために狂ってしまいました💦

 

改善点もいくつかあったので

来年の出店に向けて、また頑張ろうと思います。

 

 

農村女子会 りんの輪 ”産業祭に向けて”

いのっちです

稲刈りが終わり、

一息、ふ~

 

次は11/3に開催される

つがわ青空産業祭の準備です

農村女子会 りんの輪として出店します!

当日は、メンバーが個々で作った野菜や手芸品などを出品します。

そして、今回は、ワークショップも開催します。

PPバンドを使った小物入れと木へらを作る体験ができます!

 

先日、メンバーで当日ワークショップで作るPPバンドの小物入れの

研修をしました

本番で教えられるように、必死です

 

 

私は参加できなかったのですが

木へらを作る研修もありました

 

 

私個人としては、

さわし柿とさつまいも(紅まさり)、ニンニク、手芸品(コースター)を

出品します。

かき

先日、収穫した柿、35度のアルコールにヘタをつけて

袋に密封しました

11/3には、甘くなっているはず・・・・

去年は、大根が盛況だったのですが

今年は、間にあうか微妙なところです

 

当日は、晴れて

たくさんのお客さまがくるといいな~

 

 

 

稲こき(脱穀)しました🌾

いのっちです

稲こきしました~

稲こきとは、脱穀するということで

ここら辺の方言です

 

正直、もう少し干したかったのですが

先の天気が雨続き、

秋晴れ、微風の最高条件の中、稲こきすることを決めました

 

稲こきの作業はシンプル

はでばから稲を外して、コンバインに通す=>籾とわらに分かれます

 

コンバインの後ろかわらが出てきます

籾はコンバインのタンクに入ります

コンバインのタンクが満タンになったら

コンテナに移します

この作業の繰り返し

わらは、畑の肥料にも使えるし、

冬の祭事のさいの神に使うので

欲しい人に譲っています

 

作業終了!

8時頃始めて、終わったのが15時

このあと雨が降ってきたので

濡れずに作業が終わって良かった!!

 

 

 

今年もこれで田んぼ作業終了!

お疲れ様でした、わたし😊

 

※さいの神=>こちら

 

さつまいも🍠収穫しました

いのっちです

一昨日、サツマイモを収穫しました

夏の水不足でどうかな~と

期待せずに掘り始めました

 

周りの畑で収穫した人から

ネズミにかじられてたと聞いてたので

多少は仕方ないかな~と思っていました

 

ところが掘ってみると・・・

思った以上に豊作!

そして、ラッキーなことに

1つもネズミにかじられたのがなかったのです!

場所が良かったのかな~~~💪

 

 

シルクスィート

シルクスィート

金時

金時

紅まさり

紅まさり

見た目どれもおんなじ様に見えますね・・・

 

掘ってみて、

お芋さんたちは、

この夏、とっても喉が渇いていたんですね

水を求めて、下へ下へとのびていったためか

深いところにいたましたし、形が細長いのが多い気がします

お芋さんたちの必死さが伝わってきました😥

 

 

今年、紅まさりという品種を植えてみました

しっとり系とほくほく系の良いとこどりしたバランスの良いサツマイモだそうです

果肉の色は、薄い黄色ですが

焼き芋やふかし芋にすると濃い黄色でクドさのない甘さを感じるようです

11/3に地元のお祭りがあり

そこで[農村女子会りんの輪]として出店するので

紅まさりは、そこに出品しようと考えています。

 

収穫したお芋さんたちは

太陽の下で土を乾かして

一個、一個、新聞紙にくるんで段ボールに入れて保存

冬は越せる保存方法です!

サツマイモは

収穫してすぐは、甘みが少ないので2週間以上寝かせておきます

初物は、どうやって食べようか・・・

焼き芋? ふかし芋? 天ぷら?

迷うな~~~🤗

 

*農村女子会 りんの輪=>https://inocci-agakurashi.com/%e8%be%b2%e6%9d%91%e5%a5%b3%e5%ad%90%e4%bc%9a%e3%80%80%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%ae%e8%bc%aa%e3%80%80%e7%ac%b9%e5%9b%a3%e5%ad%90%e3%83%bb%e3%81%a1%e3%81%be%e3%81%8d%e4%bd%9c%e3%82%8a/