投稿日: 2024年3月31日2024年3月31日 投稿者: いのっち冬眠から目覚めた畑いのっちです今日は、天気が良かったので畑へ行ってみました ニンニクが冬眠から覚めてすっかり元気に復活していましたので実が大きくなるようにと追肥をしました去年より茎が太く成長しているように見えました。大きく実をつけてね~~ さて、先週は寒々しい風景だったのに今週になり少し気温が上がったことでいっきに春めいてきました。いたるところでこの青い花が目に入ってきます↓なんていう花なんだろう・・・・なんだか、心、ウキウキ、ワクワク~🎵Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)関連
コメントをありがとうございます。
オオイヌフグリですか、おっしゃる通り、
この花を見るとキタ~と実感しますよね。
青い花はオオイヌフグリです。ヨーロッパ原産で明治初年に日本に移入されました。帰化植物です。今では全国至る所で見られるありふれた雑草。この花を見ると春がキター!と実感しますね。