水菜とミズナ!?

山菜

いのっちです

今、旬の野菜いえば・・・

水菜🥬 これですね!

水菜 

*Google検索画像

シャキシャキしたみずみずしい歯ごたえが食欲をそそりますよね

 

 

京都で古くから作られていることから「京菜」とも呼ばれています

寒さが増すほど風味が増すらしく、

京都では、水菜がならび始めると冬本番と言われるらしいです

 

私は、この水菜が好きで一人暮らしの時は

鍋に、サラダに、炒め物にといろいろな料理に使っていました

ですが、今は、家族に歯の悪いものがおりまして

水菜は久しく食べていません・・・・

 

一昨年、水菜を栽培して、出荷しようとしたら

話がどうも合わない・・・

よくよく聞くと

水菜という山菜があるそうで

私のいる地域では、水菜というと

山菜ののことなんだそう

ミズナです↓

水菜 山菜

*Google検索画像

知らなかった~

このミズナ、和名はウワバミソウ

山菜名「ミズ」は方言で、水辺や湿地帯で自生していることに由来するんだそうです

味にクセがなく、どんな調理にも合うのは水菜と一緒!

 

山に囲まれたこの地域は

山菜の宝庫!

私は、タラの芽が好き、

都内では、少量で高価なものだったけど

今は春になると山好きの隣人からおっそわけがあって

天ぷらでお腹いっぱい食べれます

贅沢です!

食べることでは、

田舎暮らし、サイコー!!

 

 

 

おせち料理にチャレンジ!

いのっちです

新年、明けました。

2023年のスタートです!

去年のお正月に来年はおせち料理にチャレンジすると

ブログに書いていました==>おせち

そこでは、まずは煮豆にチャレンジと言っていたのですが

年末の買い物で地元のスーパーで黒豆がない! ない! な~~い!

煮豆はあきらめました😥

その代わりに、煮しめにチャレンジすることにしました。

出汁をとり、調味料を加えて味を調えて煮汁完成、

下茹でしておいた里芋、こんにゃくを

それぞれ煮汁で煮て、冷まして味をしみこませて

出来上がり~~

なぜ、里芋とこんにゃくだけか・・・・

失敗が怖かったから、と、ニンジンが苦手だから・・・・

出来上がったのがこれ!

煮しめは、シンプルですがとても上品な味に仕上がりました。

右は、先日、農村女子会のりんの輪で作った””はりはり漬け””
=>農村女子会 りんの輪 はりはり漬け編

このはりはり漬け、大成功!

とっても美味しい!!

お酒🍶に合う~~~~😁

来年はもっと大量にはりはり漬けを作ろうと思っています!

そして、上手くできた煮しめもしいたけ、たけのこ、少々のニンジン(色付け程度)を加えてもっと豪華に

加えて、事前に黒豆をゲットして

煮豆にチャレンジする!!

2022年を振り返って✨

いのっちです

2022年、残すところ2時間

あ~~、今年は失敗の1年でした🙄

・お米の無農薬栽培===>草取りが追い付かず、失敗😱 減農薬栽培となりました

除草
株間にびっしり生えた雑草

・大豆===>移植の際に苗と苗の間が近すぎ、上に上に伸びて倒れ、収穫量が極少

 

 

大豆
さやに豆粒が入ってない・・・

 

・オクラ===>日陰で芽はでたけど、その後、枯れる

・ニンニク===>収穫が早すぎ、粒小さい

などなど、他にもいろいろ失敗しました💦

 

水没
大雨で田んぼが水没したこともありました・・・

 

 

でも今年は、これで良かったと思っています。

この1年はとにかく失敗してもいいから

いろいろ試してみる!と決めていましたし、

失敗から得たものもあったわけです!

脱穀

 

協力隊の活動もあと1年、

来年は、失敗が許される!?

最後の1年。

今年の失敗から学んだことを活かして

農家としての独立に向けて頑張ります💪

 

そして、今年発足した農村女子会”りんの輪”の活動、

こんにゃく作り、ハリハリ漬け、雪下ニンジン掘り、くるみ拾いなど

楽しかったです。

来年はメンバーで畑作り、笹団子つくりなど企画しています。

こちらももっと盛り上げていきたいと考えています。

 

さて、来年は何にチャレンジするかな~~~!

 

=うんとたくさんのラッキーに恵まれ 

 (うんは運ともとれます)

=さらに高みを目指して

=ギア入れていこう😁👍

 

 

雪の降り始めは・・・⛄

雪景色

いのっちです

 

12/18-19は、大雪でした

とにかく、降る降る

どんどん積もる

除雪も間に合わないほど….

 

17日は、湿った重たーい雪

そこへおっきなぼた雪

 

18日朝まで一晩で、80㎝くらいの雪が積もっていました。

こんなです

雪

 

右側に木の枝が折れて、積まれているのが見えますね

雪の重さで折れたのです・・・

この木はしだれ桜の木で、春にはきれいな花を咲かせます、

来春は大丈夫か心配です

 

雪の重さに耐えられずに枝が折れたり、木が倒れたりして

電線を切断し、大規模な停電が起こりました

幸運にも私の地域は短時間で復旧しましたが

今もなお、停電しているところがあるとのこと

その方々の無事を祈るばかりです

 

停電の影響で民放のテレビが映らないなんてことも起きました

NHKでさえ、うつりませんでした

 

雪には、慣れているだろう新潟の人も

今回の雪はさすがに対応しきれないものだったと思います

あらためて、自然の恐ろしさを感じているところです

雪

雪には、積もる雪と積もらない雪、怖い雪と怖くない雪があります

粒の大きさ、水気、降るスピートから、これは・・・

と判断するのですが

今回は間違いなく、積もる怖い雪でした

 

クリスマス寒波が来るようですが

クリスマスに天気が悪いのは毎度のこと

でもここ最近の異常気象、

何が起こるか予想が難しいように思います

雪が降りました☃

雪景色

いのっちです

 

昨日から断続的に雪が降り積もっています。

ですが、気温がそこまで低くないので

湿った雪で、除雪するには重たくて大変です。

 

昨日です。

雪景色

 

そして今日、

雪景色

15㎝くらい積もりました。

 

久しぶりの雪道の運転、

わだちができていて、ハンドルの通りに車は進みません。

こんな時は、スピードを落として

急ハンドルをしない、

と、言い聞かせて運転しました。

 

雪道でのABSの作動は恐怖です。

たいして、スピードを出していないのに、ブレーキが効かなくなる、

前には、車、

踏み込めば、踏み込むほど、ブレーキが効かない

とっても焦ります。

 

今日は、交通事故も多発していました。

これから春先まで、運転には十分に気をつけないとです。