複式農業簿記研修🧮

いのっちです

 

[複式農業簿記]の研修を受けました。

研修

 

研修

 

3回の講習でした

はじめは、資産、資本、負債、償却などの言葉についていけずでしたが

3回目にはだいぶ理解度が高まりました。

 

そして、今後のために

新しい計算機を購入

研修

文字、ボタンが大きくて打ちやすいもの、見やすいもの

そして、消費税の計算が簡単にできるもの

とっても使いやすいです!!

 

もともと数字に弱く、

どんぶり勘定できましたが

簿記を勉強して、経営状況の把握の必要性がよくわかりました。

 

計算機といえば・・・・・

去年の今頃は、ホテルの予約課にいて

お客様からのホテルやレストランの予約の問合せで

[Go to トラベル]の申請に必要な金額を計算するのに

計算機をたたいていたな~と思いだしました。

その時は大変でしたが

時間がたてば、そんなこともあったなと

懐かしく思い出されます。

 

 

晩秋🍁

晩秋

いのっちです。

朝晩、めっきり寒くなりました。

 

紅葉も進んで、色が濃くなり、

所によっては葉が落ちています。

 

晩秋

 

ここ2,3日寒かったのですが、

これをみて納得

 

晩秋

飯豊連峰が真っ白!!

どうりで~、冷えるわけだ~~🤔

 

家の周りを雪囲い、庭の木々の冬囲い、

冬タイヤへの交換、スコップや除雪機の準備が

着々と進んでいます。

 

冬はもうそこまで来ていますね

 

今年は、カメムシが少ないし、

カマキリの卵が下のほうに付いていたので

 =>カマキリ🦗は、その年の降雪を予想して雪に埋もれない位置に産むらしい

   本能ってすごい😲😲

 

これら言い伝えから言えば、

今年は、少雪のはず・・・・⛄

 

 

 

つがわ青空産業祭に出店しました

いのっちです。

今日は、つがわ青空産業祭に地域おこし協力隊として出店しました。

 

朝7時から準備スタートです

 

産業祭

産業祭

 

9時イベントスタート!!

30分前から50人の列ができていました。

産業祭

その50人、スタートと同時に真っ先に

[にいがた和牛]のお店へ・・・・

すごい・・・・・😲

 

 

にいがた和牛 津川産

年間に15頭しか流通しないといわれる牛肉

そりゃあ、ならびますわ~

 

それに引きかえ、お米は・・・・

産業祭

苦戦です💦

阿賀町でお米を売ることは

とっても難しい💧

農家が多いのでお米の出店も多いから・・・

そしてお米は買わなくてもおうちにあるのです・・・

 

来年は、もっと売り上げるように

・お米以外のものを出店する

・ポップをもっと工夫する

・商品のレイアウトを工夫する

再チャレンジしま~~す!

 

まずは、

今日、お米を買ってくれた方々には

感謝、感謝です。

 

 

 

 

 

 

冬の訪れ⛄

白鳥

いのっちです。

今日は、出張で新潟市へ行ってきました。

その途中の道からの光景

白鳥

田んぼの真ん中にたくさんの白い鳥たち

拡大すると・・・

 

白鳥です。

 

冬が近づくとシベリア方面から阿賀野市にある瓢湖や

新潟市にある福島潟などに渡来します。

 

白鳥たちは、朝早くから夕方まで田んぼでたくさん餌を食べてるんです。

 

この光景を見ると

冬が来るなぁ~~と実感します。

 

今朝は、吐く息が白かったんですよ!

明日は、寒気が強まるらしく

山々は雪化粧になるかもですね~~~⛄

 

瓢湖(ひょうこ)

https://kadoyasan.com/swan.html

 

福島潟

https://niigata-kankou.or.jp/spot/7405

 

 

地元の中学生との交流🤗

講演

いのっちです🐗

 

今日は、地元の中学校の総合学習に参加してきました。

阿賀町で福祉、農業、観光のそれぞれの分野で働いている人と

中学3年生の生徒40名での授業

私は農業代表🥕

 

講演のテーマは

・阿賀町で働く理由

・阿賀町の10年後について

 

 

15分の講話の後に

生徒さんから質問タイム

いろいろな質問が出て、楽しい授業になりました👍

 

何より私が中学生だったころより、地域のことを考えているな~と

関心しました。

 

 

そうそう、学校に到着したときに

歌声が聞こえて、先生に伺ったところ、

合唱コンクールの練習とのこと

なつかし~~~~~~い🤩

 

文化祭の目玉であった合唱コンクール、

特に3年生の時は優勝したくて

昼休みも練習したな~と思いだしました。

 

だいたいピアノ伴奏は、ピアノを習っている子がするのですが

3年生の時、私のクラスは、担任の先生がピアノ伴奏

他のクラストは力の入れようが違いましたね~💪

一体感を感じました。

 

コンクールは、クラスは優勝、私は指揮者賞という輝かしい結果🎉

実は私、3年連続指揮者賞を取ったのですが

3年生の時が一番うれしかったですね~😊

 

楽しい思い出は、いつまでたっても色あせないものです😉

 

そして、今朝は今年一番の寒さとなりました。

飯豊連峰も初雪を観測⛄

冬の足音が聞こえてきました・・・・